初心者からでも大丈夫!
在宅でエスニック料理ソムリエ®の資格が取れる人気講座!
- 講座の特徴
- 様々な国々の料理と文化について知り、学び、さらに各国の料理レシピを学べる講座となっています。
初心者の方でも問題なく進められるカリキュラムを採用しているので、どなたでも安心して受講できる内容となっています。 -
- 2つの資格を同時取得できる!
-
本講座は講座を学ぶと同時に資格対策にもなるカリキュラムを採用しています。講座で学ぶ内容は
日本安全食料料理協会(JSFCA)の「エスニック料理ソムリエ®」、
日本インストラクター技術協会(JIA)の「アジア料理インストラクター」
それぞれの資格試験対策としても有効です。
-
- 取得できる
資格その1 -
- エスニック料理ソムリエ®
- 日本安全食料料理協会(JSFCA)主催
- エスニック料理ソムリエ®として、エスニック料理の各地域の気候と風土、宗教や文化、食文化、食材に関する知識を有していることが証明されます。例えばアジア・アフリカ・中南米・北欧の各地域の定番料理や郷土料理の種類と特徴、各国のお菓子の種類と特徴、調味料の使い方、アジアのお茶文化、ベトナムやタイといったアジアの食文化、モロッコやセネガルといったアフリカの食文化、メキシコやペルーといった中南米の食文化、デンマークやフィンランドといった北欧の食文化などの知識を有していることが証明されます。資格取得後は、エスニック料理ソムリエ®として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
主催団体 日本安全食料料理協会(JSFCA) 受験資格 特になし 受験料 10,000円(税込) 受験申請 インターネットからの申し込み 受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 合格基準 70%以上の正答率 - 資格試験概要
- 取得できる
-
- 取得できる
資格その2 -
- アジア料理インストラクター
- 日本インストラクター技術協会(JIA)主催
- アジア料理インストラクターとして、各地域のレシピや食材、調理方法に関する知識を有していることが証明されます。例えば、ベトナム料理、インド料理、タイ料理、マレーシア料理、台湾料理、カンボジア料理、ブータン料理、エジプト料理、モロッコ料理、ナイジェリア料理、マダガスカル料理、南アフリカ共和国料理、セネガル料理、ドミニカ共和国料理、ペルー料理、キューバ料理、チリ料理、メキシコ料理、アルゼンチン料理、スウェーデン料理、ノルウェー料理、デンマーク料理、フィンランド料理のレシピの知識を有していることが証明されます。資格取得後は、アジア料理インストラクターとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
主催団体 日本インストラクター技術協会(JIA) 受験資格 特になし 受験料 10,000円(税込) 受験申請 インターネットからの申し込み 受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 合格基準 70%以上の正答率 - 資格試験概要
- 取得できる
-
- スペシャル講座なら簡単100%資格取得
- 好きな時間に自分のペースで学べ、進め方次第で最短2ヶ月で資格を取得することができます!
また当スクールでは各協会が指定するスペシャル講座を受講する事ができ、添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出する事と試験免除で「エスニック料理ソムリエ®」「アジア料理インストラクター」 の2資格が講座卒業と同時に認定されます。すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方は当スクールでの受講がピッタリです!
- 諒設計アーキテクトラーニングは
ここが違う!
-
通学より効率的な完全個別指導、専属講師による学習サポートなど諒設計アーキテクトラーニングならではの、資格を取得する方の学習を全面的にサポートし、確実に資格を取得できるようお手伝いいたします。
ここが違う!
-
- 信頼と実績の通信講座!
- 受講申込み20,000人以上!
- 数多くの卒業生から当スクールの通信講座を選んで良かったとのお言葉を頂いています!
-
- 全ての講座が完全初心者対応!
- 講座では初心者でも基礎から実践、更に応用まで1つずつ確実に学習できるカリキュラムを取り入れています。実用的なプロの知識を確実に覚え、また同時に資格取得対策にもなるので、効率的で無駄の無い学習が可能です。1つ1つの講座・学習カリキュラムは、その道のプロが手掛けたもので、毎年多くの資格試験合格者を出す実績を持っています。
-
- 1日30分でOK!
効率的に無駄なく学べるカリキュラム - 講座は1日30分のゆっくり学習ペースでも着実に資格取得が目指せる内容となっているので、日々の空いた時間を使って勉強するだけで資格取得が目指せます。また、ハイペースで学習した場合は最短1ヶ月~2ヶ月程の短期間で資格取得を目指すことも可能です。自分にあったペースで学習可能なのが当スクールの人気の秘密です。
- 1日30分でOK!
-
- 添削課題を提出するだけで資格が取れる!
- スペシャル講座は、資格協会認定の人気講座!テキストを学習し添削課題と卒業試験を提出するだけで家にいながら在宅で資格を取得できます。
-
- 入学金無料
教材費込みの低価格受講料設定 - 通学にしても通信教育にしても、技術を身につけようと思ったときに壁となる受講料。当スクールでは低料金設定を心掛け、入学金も無料です。
- 入学金無料
エスニック料理とは
本来「民族の」という意味のエスニックですが、エスニック料理となると東南アジアや中南米のスパイスを使った料理を指すことが多いです。民族料理に起源を持ち、これらの地域の民族や国に伝わるような料理を総称しています。
1980年代からニューヨークや東京、パリなどの流行に敏感な地域で最先端の料理として提供、紹介されたことから世界中に広まり、脚光を浴びました。エスニック料理の特徴として、香りの強いハーブやスパイスがよく使用されます。スパイスの持つ香りや辛み、色を活かし、生のまままるごと使用されることもしばしばあります。
ほとんどのスパイスやハーブは植物の実や種子、地下茎や葉であることが多いです。エスニック料理として取り上げられるアジアの料理の特徴では、調味料に特徴があります。魚介類を発酵させて作られる魚醤はナンプラーやニョクマムと呼ばれ、料理に旨味を与えています。
エスニック料理の多くで唐辛子が使われます。中南米を減産とする唐辛子は料理に辛みを付けるために用いられます。ビタミンAやビタミンCを含み、胃を丈夫にする、皮膚を刺激して治療に使われることもあり、暑い地域では薬としても使われました。この事から、暑い地域である中南米、東南アジアで多用され、現在のエスニック料理に繋がっています。
エスニック料理のレシピ
アメリカの専門放送局「世界で最もおいしい50種類の食べ物」を発表しました。世界的にエスニック料理に注目が集まっていることがよくわかります。
ルンダン(インドネシア)インドネシアの西スマトラ州の郷土料理であり、牛肉などをココナッツミルクと香辛料で煮込んだものです。トウガラシ、ガランガル(カー)、レモングラス、赤たまねぎ、ニンニク、ショウガ、ウコンなどが使用されます。
ナシゴレン(インドネシア・マレーシア)インドネシア語、マレーシア語:nasi gorengであり、ナシは「飯」ゴレンは「揚げる」の意味です。サンバル、ケチャップマニス、トラシもしくはブラチャンなどの調味料が使われ、独特の風味があります。
トムヤムクン(タイ)「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、「クン」はエビを差し、エビを使った辛みや酸味のあるスープ料理です。世界3大スープの一つとされます。
パッタイ(タイ)乾燥したライスヌードルを水で戻し、野菜やエビと一緒にナンプラーやタマリンド、赤唐辛子などで調味した麺料理です。
- Official Sponsor
-
諒設計アーキテクトラーニングを
運営している新生技術開発研究所は
福岡ソフトバンクホークス株式会社の
オフィシャルスポンサーです。
福岡ソフトバンクホークスと共に
人々に元気や感動を与え
社会の活性化に努めてまいります。