どんなお仕事?ドッグトレーナーの仕事内容について | 通信教育講座・資格の諒設計アーキテクトラーニング

0120-757-592
(平日9:30〜18:00)
どんなお仕事?ドッグトレーナーの仕事内容について資格取得講座
ドッグトレーニングアドバイザー

どんなお仕事?ドッグトレーナーの仕事内容について

犬が好き、犬に関わる仕事がしたいと考えている人にとってドッグトレーナーはあこがれの仕事かもしれません。ドッグトレーナーとは実際にはどのような仕事を行うのでしょうか。今回はドッグトレーナーの仕事内容についてご紹介します。

どんなお仕事?ドッグトレーナーの仕事内容について

ドッグトレーニングアドバイザーの資格を取得したい方へ

家にいながら、最短2ヶ月で資格が取れる!
目次

01ドッグトレーナーとは?

犬に関するスペシャリストと呼ばれることもあるドッグトレーナー。では、ドッグトレーナーとは実際はどのような存在なのでしょうか。
ドッグトレーナーは簡単に言えば、人と犬が快適に過ごせるように手助けをする仕事ということになります。
犬は人間の友とも言われる存在で、長い歴史の間には様々な品種改良が行われ、人間の役に立つようになりました。
しかし、だからと言って常にお互いが快適に過ごせるとは限りません。特に現代では、住居環境など、なかなか犬にとってのびのびと過ごすのも難しいもの。
そんなときに必要になるのが「しつけ」。ドッグトレーナーは犬の性格や個性にあった基本的な動作を身につけさせることで、より人間と犬が快適に暮らせるような手助けを行います。
ドッグトレーナーは飼い主に対してもどうすれば犬が快適に暮らせるかなど、アドバイスを行うこともあります。
特にペットを飼う家庭が増えている現代では、近所とのトラブルも増加、飼い主もストレスを抱えて虐待に走ると様々な問題が起きています。
そのような社会的な状況からも、ドッグトレーナーは女性に限らず人気の仕事となっています。

02ドッグトレーナーの仕事内容

ドッグトレーナーというと、犬をしつけることが仕事だと考えられがちですが、実は様々な仕事内容があります。

2-1依頼を受ける

ドッグトレーナーの仕事は、飼い主から依頼を受けることでスタートします。どのような依頼を受けるかというのは飼い主の希望次第。
犬のしつけは子犬の頃から始めるとよいと言われていますが、すべての犬が子犬の頃から適切なしつけを受けられるとは限りません。
また、様々な事情から大人になってから人間に変われるという犬も多いもの。
さらに、犬によってもトラブルや問題行動は異なるため、それらをどのようにしつけるか、飼い主と方針について話し合うこともドッグトレーナーの重要な仕事です。

2-2飼い犬の問題行動を把握する

ドッグトレーナーは、まずしつける犬の問題行動を把握します。普段の状態を観察して、どのような行動を取っているのか、また、なぜそういった問題行動に走るのかといった理由を見つけ出します。
その際、飼い主からのヒアリングも重要。飼い主が普段はどのようなしつけを行っているのか、飼い主と犬はどのような関係にあるのか、日常生活をどんな環境で過ごしているのかといった部分から犬の問題行動の原因を探ります。

2-3問題行動をしつける

犬の問題行動が収まるように実際にしつけを行うのもドッグトレーナーの重要な仕事です。
そのときに大切なのが、なぜ問題行動が起きているのかということ。ドッグトレーナーは、具体的な問題行動を修正するだけでなく、その発生の原因を見極めて、同じ問題が二度と起こらないように気を配ります。

2-4飼い主にアドバイスをする

犬の問題行動については、飼い主と犬とのかかわりも大きなポイント。いくらドッグトレーナーが問題行動が起きないようにとしつけても、飼い主のところに戻ったとたん、また同じような行動を取ってしまったら意味がありません。
ドッグトレーナーは飼い主に対して、きちんと犬をしつける方法を教えることも重要になります。
その場合、しつけに対して飼い主との共通認識を得ることが求められます。ドッグトレーナーは、犬をしつけることはもちろん、飼い主と一緒に快適に暮らせるような環境を作ることが最終的な目標となります。

03訓練士とは何が違う?

ドッグトレーナーと同じような職業として思い浮かぶのが犬の訓練士。ではドッグトレーナーと訓練士では、どのような違いがあるのでしょうか。

3-1訓練の対象となる犬

ドッグトレーナーと訓練士との大きな違いは、訓練の対象となる犬です。
ドッグトレーナーの場合、仕事の中心となるのは家庭でペットとして飼われている犬のしつけを行うこと。
それに対して、犬の訓練士の場合には、盲導犬や警察犬、麻薬探知犬、災害救助犬といった、「使役犬」を訓練することが仕事となります。

3-2しつける内容も目的に合わせて異なる

ドッグトレーナーと訓練士では、訓練を行う対象になる犬が異なります。ということは、しつける内容も目的に合わせて異なるということ。
ドッグトレーナーの場合には、トイレのしつけや散歩の方法、噛み癖、無駄吠えといった問題行動を直すといったしつけが中心になります。
一方、犬の訓練士の場合には、犬がどのような種類の仕事をするかによって、訓練の内容も異なります。
ただし、ドッグトレーナーも訓練士も、同じような意味合いで使用させているのが現状。もしドッグトレーナーや訓練士について知りたいという場合、名称だけでなく、どのような内容が含まれているのかをしっかり確認することが必要になります。

04ドッグトレーナーの活躍の場

それではドッグトレーナーはどのような活躍の場所があるのでしょうか。
ドッグトレーナーとして働く場合、様々な選択肢がありますが、大きく分けると、企業に勤務する場合と、自分で独立開業をして仕事をするという二つのケースがあります。
企業の場合には、ドッグトレーニングを行う専門の会社やペット会社、ドッグランのスタッフなどが一般的。
独立して仕事をする場合には、フリーランスとしてクライアントを集めて犬のしつけを行ったり、自ら起業してしつけ教室などを開催したりといった方法もあります。
その他にも、クライアントの自宅を訪れて、その場所でトレーニングや飼い主へのアドバイスを行う出張型のトレーニングといった形で開業するケースもあります。

05ドッグトレーナーのやりがい

このように様々な場所での活躍が期待できるドッグトレーナー。ではドッグトレーナーとして働くときのやりがいとはどのようなものなのでしょうか。

5-1犬とひとが幸せになれる

犬のトレーニングを通じて幸せになるのは、飼い主だけではありません。犬の問題行動の原因の多くはストレスや不適切な飼育・しつけによるもの。それらの行動をトレーニングを通じて矯正することは、犬にとっても幸せな環境を手に入れることにもつながります。
自分のトレーニングによって、ペットや飼い主が成長し、犬と人が幸せに暮らせる瞬間に触れることはドッグトレーナーにとっても大きな喜びになります。

5-2犬と深く触れ合える

大好きな犬と深く触れ合えるというのも、ドッグトレーナーにとっても大きなやりがいになります。
ドッグトレーナーは様々な犬と長い時間を過ごせる仕事。もちろん、なかなか言うことを聞いてくれない場合や、信頼関係を築くことが難しいという場合もありますが、専門的な知識や経験を利用することで、どのような犬でも相手の心を開いて、やがて絆を生み出すことができます。
動物と心を通じ合わせて触れ合える喜びはドッグトレーナーならではのやりがいだと言えるでしょう。

5-3社会貢献になる

ドッグトレーナーの活躍の場所は年々広がっています。犬のしつけを通じて、相談を受けたりアドバイスをするだけでなく、犬と人とのふれあいの機会を提供することも、ドッグトレーナーでなければできない仕事です。

06まとめ

犬と飼い主との関係をサポートし、幸せな関係作りを助けるドッグトレーナー。もし犬が好き、犬とふれあいたいという方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
藤綱麻沙美 先生
ドッグセラピスト
1980年生まれ。部品メーカーを経てドッグセラピー業界へ。
日本療育犬研究会でのセラピー活動後、現在は精神科病院での専属ドッグセラピストとして活動中。
ドッグセラピスト

20,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
あなたも資格取得へ!
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で最短資格取得
無料資料請求
受講お申し込み

トップ
に戻る