初心者からでも大丈夫!
在宅でカリグラフィーデザイナーの資格が取れる人気講座!
- 講座の特徴
- カリグラフィーの歴史、カリグラフィーのフォントの種類、カリグラフィーを使う仕事やテクニックを学び、実際に書き方の練習も出来る講座となっています。
初心者の方でも問題なく進められるカリキュラムを採用しているのでどなたでも安心して受講できる内容となっています。 -
- 2つの資格を同時取得できる!
-
本講座は講座を学ぶと同時に資格対策にもなるカリキュラムを採用しています。講座で学ぶ内容は
日本デザインプランナー協会(JDP)の「カリグラフィーデザイナー」、
日本インストラクター技術協会(JIA)の「飾り文字インストラクター」
それぞれの資格試験対策としても有効です。
-
- 取得できる
資格その1 -
- カリグラフィーデザイナー
- 日本デザインプランナー協会(JDP)主催
- カリグラフィーデザイナーとして、カリグラフィーの歴史、カリグラフィーに必要な道具、カリグラフィーの練習方法や上達するためのコツ、カリグラフィー業界の知識やアート作品、カリグラフィーで使われるエックスハイトといった専門用語の知識など、カリグラフィーに関する知識を有していることが証明されます。資格取得後は、カリグラフィーデザイナーとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
主催団体 日本デザインプランナー協会(JDP) 受験資格 特になし 受験料 10,000円(税込) 受験申請 インターネットからの申し込み 受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 合格基準 70%以上の正答率 - 資格試験概要
- 取得できる
-
- 取得できる
資格その2 -
- 飾り文字インストラクター
- 日本インストラクター技術協会(JIA)主催
- 飾り文字インストラクターとして、カリグラフィーのフォントや書き方に関する知識を有していることが証明されます。例えば、カリグラフィーのフォントであるイタリック体、ゴシック体、アンシャル体、ローマ大文字体、ブックハンド小文字体、フラクチャー体、カッパープレート体、ラスティック体の特徴や書き方といった知識を有していることが証明されます。資格取得後は、飾り文字インストラクターとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
主催団体 日本インストラクター技術協会(JIA) 受験資格 特になし 受験料 10,000円(税込) 受験申請 インターネットからの申し込み 受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 合格基準 70%以上の正答率 - 資格試験概要
- 取得できる
-
- スペシャル講座なら簡単100%資格取得
- 好きな時間に自分のペースで学べ、進め方次第で最短2ヶ月で資格を取得することができます!
また当スクールでは各協会が指定するスペシャル講座を受講する事ができ、添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出する事と試験免除で「カリグラフィーデザイナー」「飾り文字インストラクター」 の2資格が講座卒業と同時に認定されます。すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方は当スクールでの受講がピッタリです!
- 諒設計アーキテクトラーニングは
ここが違う!
-
通学より効率的な完全個別指導、専属講師による学習サポートなど諒設計アーキテクトラーニングならではの、資格を取得する方の学習を全面的にサポートし、確実に資格を取得できるようお手伝いいたします。
ここが違う!
-
- 信頼と実績の通信講座!
- 受講申込み20,000人以上!
- 数多くの卒業生から当スクールの通信講座を選んで良かったとのお言葉を頂いています!
-
- 全ての講座が完全初心者対応!
- 講座では初心者でも基礎から実践、更に応用まで1つずつ確実に学習できるカリキュラムを取り入れています。実用的なプロの知識を確実に覚え、また同時に資格取得対策にもなるので、効率的で無駄の無い学習が可能です。1つ1つの講座・学習カリキュラムは、その道のプロが手掛けたもので、毎年多くの資格試験合格者を出す実績を持っています。
-
- 1日30分でOK!
効率的に無駄なく学べるカリキュラム - 講座は1日30分のゆっくり学習ペースでも着実に資格取得が目指せる内容となっているので、日々の空いた時間を使って勉強するだけで資格取得が目指せます。また、ハイペースで学習した場合は最短1ヶ月~2ヶ月程の短期間で資格取得を目指すことも可能です。自分にあったペースで学習可能なのが当スクールの人気の秘密です。
- 1日30分でOK!
-
- 添削課題を提出するだけで資格が取れる!
- スペシャル講座は、資格協会認定の人気講座!テキストを学習し添削課題と卒業試験を提出するだけで家にいながら在宅で資格を取得できます。
-
- 入学金無料
教材費込みの低価格受講料設定 - 通学にしても通信教育にしても、技術を身につけようと思ったときに壁となる受講料。当スクールでは低料金設定を心掛け、入学金も無料です。
- 入学金無料
カリグラフィー 書き方
カリグラフィーをはじめるのはとても簡単です。必要なものは、紙とペンそしてインク、この3点セットただこれだけです。これに追加して、カリグラフィーの見本となる文字の書体の参照があるとなおよいでしょう。具体的にどのような文字、インクの出方になるのかについては、ペン先が非常に重要な役割を持ちます。
パン的な線を引くものや、中には3つのラインを同時に引くことのできるものも存在し、その太さもかなりバラエティに富んでいます。初心者はアメリカ製のペン先が最もオススメであるといわれています。インクは質によってなかなか乾かなかったりと選定が難しい部分がありますが、最近の技術で作られたものは後から重ねがきできるものも多く、また簡単に乾くため、昔よりも選定は楽でしょう。
日本に在住しているなら、墨汁を使用してのカリグラフィもかなり薦められています。紙はなるべくペン先が滑って書きやすいものがよいでしょう。また練習で使用するときには、欧書体専用の斜めにガイドラインの入ったものが存在するので、これを使って体裁を整え理想的な形で描くことが出来るように練習します。実際にペンを入れるときにはペン先を紙に対して45度に入れるのが一般的です。ペンを回さずたてとよこを書くと自然に太さが表現できるつくりです。ベースラインを決めて、上下が一定の高さとなるよう、ダウンストロークに力をやや入れる形で書いていきましょう。
カリグラフィーとは
カリグラフィーとは、普段私たちが書いている文字を、より美しく見せ、文字だけでひとつの芸術としてみなすことの出来るように整える行為でもあります。通常私たちは多くの場面で手書きの文字を使用していますが、一方でお手本となる綺麗な書体の文字が存在するのも事実です。
こうしたお手本の文字を綺麗に再現したり、また自分だけのオリジナルな書体でよりアーティスティックに見せる方法をカリグラフィーと呼んでいます。よく美術の時間などにレタリングといって文字を装飾し、綺麗な状態に作り上げる芸術がありますが、非常に似た意味を持っています。レタリングは本来文字を手で書くという語源から来ていることもあり、文字を手で書いて表現することに重きをおきつつも、その文字を装飾してより綺麗に見せることを定義しています。
一方で、カリグラフィーは主に欧文の書体で文章などを書くときに、より魅力的に見えるように書体全体を整えることを意味しており、万年筆やペンなどで綺麗に美しく魅力的な文字を書くことがカリグラフィーに当たります。よくお店の看板や広告などのポストライティングなどで魅力的な書体の文字を見かけますが、あれはどちらかというとレタリングに近いのかもしれません。カリグラフィーは大学の講義としても存在する、いわば教養の一部に当たるものとして海外では知られています。
- Official Sponsor
-
諒設計アーキテクトラーニングを
運営している新生技術開発研究所は
福岡ソフトバンクホークス株式会社の
オフィシャルスポンサーです。
福岡ソフトバンクホークスと共に
人々に元気や感動を与え
社会の活性化に努めてまいります。