漢方コーディネーター®資格試験概要 | 通信教育講座・資格の諒設計アーキテクトラーニング

0120-757-592
(平日9:30〜18:00)
漢方コーディネーター®資格試験概要資格取得講座
漢方・薬膳

漢方コーディネーター®
資格試験概要

漢方コーディネーター

漢方・漢方薬に対する基本的な知識、漢方独自の診断方法や養生などへの理解が一定以上であると認められた人に対して認定される資格です。

漢方コーディネーター
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます
漢方・漢方薬に対する基本的な知識、漢方独自の診断方法や養生などへの理解が一定以上であると認められた人に対して認定される資格です。

資格試験概要

主催団体 日本安全食料料理協会(JSFCA)
受験資格 特になし
受験料 10,000円(税込)
受験申請 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
合格基準 70%以上の正答率

資格試験日程

  • 2022年12月実施終了
    試験期間
    2022年12月20日〜25日
    答案提出期限 2022年12月30日
    合否発表 2023年1月20日
    受験申込期間 2022年11月1日〜30日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時
  • 2023年2月実施終了
    試験期間
    2023年2月20日〜25日
    答案提出期限 2023年2月28日
    合否発表 2023年3月20日
    受験申込期間 2023年1月1日〜31日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時
  • 2023年4月実施終了
    試験期間
    2023年4月20日〜25日
    答案提出期限 2023年4月30日
    合否発表 2023年5月20日
    受験申込期間 2023年3月1日〜30日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時
  • 2023年6月実施終了
    試験期間
    2023年6月20日〜25日
    答案提出期限 2023年6月30日
    合否発表 2023年7月20日
    受験申込期間 2023年5月1日〜30日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時
  • 2023年8月実施終了
    試験期間
    2023年8月20日〜25日
    答案提出期限 2023年8月28日
    合否発表 2023年9月20日
    受験申込期間 2023年7月1日〜31日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時
  • 2023年10月実施終了
    試験期間
    2023年10月20日〜25日
    答案提出期限 2023年10月30日
    合否発表 2023年11月20日
    受験申込期間 2023年9月1日〜30日
    受験票
    試験問題
    解答用紙
    発送日
    随時

漢方コーディネーター®試験問題

「漢方」を説明した文章のうち、誤っているものを選びなさい。
  • もともと中国で行われていた伝統医学を基に、日本でアレンジされたものである
  • 具体的な療法としては、漢方薬をはじめてとして、鍼灸、気功、薬膳、養生などが含まれる
  • 漢方の基本的な治療方針は対症療法である
  • 漢方は人の自然治癒力を高めていくことに重点を置いている
解答C
次のうち、原因療法に当てはまるものを選びなさい。
  • カゼを引いて熱が高くなったら解熱剤を処方する
  • 胃が痛くなったら胃腸薬を処方する
  • 体質改善のための生活習慣についてアドバイスする
  • 咳が出る患者に咳止め薬を処方する
解答C
漢方とハーブの相違点について正しい説明をしているものを選びなさい。
  • 発祥はどちらも同じヨーロッパだが、それ以降発展していった国は異なる
  • ハーブは表面的な症状の緩和を目的としているが、漢方は免疫力強化や体質改善を目指している
  • ハーブは化学合成物質を用いないため自然療法であるが漢方はそうではない薬物療法である
  • ハーブは植物の有効成分を利用するフィトテラピーだが、漢方で用いる生薬はすべて植物由来とは限らない
解答D
漢方の古典でもあり、江戸時代にはこの理論に立ち戻ろうする回帰運動もおこった、古代中国に著された医術書の名称を答えなさい。
  • 『傷寒論』
  • 『医心方』
  • 『頓医抄』
  • 『福田方』
解答A
次の文章中の①、②に当てはまることばを選択肢から選びなさい。
江戸時代の代表的な医療技術として、オランダから入ってきた西洋医学を「 ① 」と呼び、中国伝来の医学は「 ② 」と呼ばれた。
解答
1. D 2. C

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で試験対策もバッチリ!
資格対策講座では多くの過去問題や試験対策を扱っており、
専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!
あなたも資格取得へ!
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で最短資格取得
無料資料請求
受講お申し込み
無料資料請求
受講お申し込み

トップ
に戻る